どこかにある何かを探して。

旅と留学の記録と時々日記。

苦労は買ってでもしろ…?【スウェーデン留学】

こんばんは☺︎

1ヶ月が過ぎて、生活が落ち着いてきたとか書いてたけど、そんなこともないですね。もうストックホルムは最高気温が12度くらいです。冬物を揃えるのにバタバタしています⛄️

f:id:resa96:20180930082453j:image

次々悩みは尽きないし、考えたところで正解は誰にもわかりません🤔

ということで!!自分の頭を整理する意味もこめて、今思ってることを書きます!!!!

 

 

前回のブログでも書きましたが、スウェーデンでは1学期を4ピリオドに分けて、1ピリオド1つの授業をやっていきます。イメージは大学受験の夏期講習みたいなかんじ???現在は、1ピリオドの終わりに差し掛かってます。私は1-2ピリオド連続の Academic English を取っているので、テストはまだ先です☺️

 

悩んでるのはこの先のことで、いくつかのピリオドで取りたい授業がないということです😇

スウェーデンに来たのに「スウェーデンの政治」とか「ヨーロッパの20世紀の民主主義」とかは特に興味がないんですね〜!!!!(ジェンダースウェーデンの宗教みたいなのは取るよ!!) これは私が自分で選んだから文句言うのはおかしいと思うけど、小さい大学だから授業が少ない😇 取りたかったやつがピリオド変更で被っちゃったのも落ち込んだ原因のひとつ。

 

8ピリオド中4ピリオド分の授業は取りたい!頑張りたい!って授業があるんですけど、残り4つをどうするか問題が頭から離れなくてどうしましょう!!

留学生がみんな取る、大量の文献を読んでスウェーデンの文化・社会についてディスカッションする授業を取ろうかと思ったんですけど、受けた人たちがつまらないっていうからもう取る気が…(^ω^)じゃあ他の授業にしようと思ったら、他に興味あるのがない。なら、もう1ヶ月×2〜3回授業やめて旅かファームステイかボランティアでもするか!!!

 

そこでふと思ったのがタイトルです。

若いうちの苦労は買ってでもしろ

 

苦労…??せっかく協定留学でスウェーデンに来たんだから、それっぽい授業受けて苦労した方がいいよなぁ。頑張らないのは逃げてるだけじゃないのか。実際にこんなことわざ(?)があるくらいなんだから、それは間違い無いんだろうなぁ…。留学は大変な授業をみんな乗り切ってきてるものだよなぁ…。

色々調べてるうちに、辛い授業受けると忍耐力と達成感が身につくから頑張るべきっていう意見を見たりして、それもそうだなって思う反面、もう受験とフィリピンの語学留学で辛い勉強は十分だよ!っていう気持ちもあります。

そもそも苦労って何??辛いことに耐えることですか?目標に向かって努力することですか??もし前者なら私は授業を頑張って受けるべきだし、後者なら楽しい人生を送るために授業をやめて何かします。

 

ただぼーっと遊んでるだけじゃ、ただの怠け者です。ただの旅じゃ、ただの遊びです。スウェーデンまで来てグダグダしてたら、お金を出してくれてる親に申し訳ないです。だから時間がたくさんあるからこそ出来るもっとワクワクする何かをしようと探したらどんぴしゃであったのでやります🤗 

 

なんでこんなに長々と書いてるかというと、「留学中にたくさん苦労して乗り越えたから意味があった」「苦労が大きいほど達成感がある」とか色んな人のブログとか記事を読んでしまって、自分の考えに自信が持てないからです。 でも、私は今まで「楽しい」を軸に動いてきました。浪人時代頑張れたのは「楽しい」大学生活のため、フィリピンの語学留学を頑張れたのは色んな人と話すのが「楽しい」から。だから興味のない辛い授業は無理です。

 

もうね!勉強はやる気になればいつでもどこでも出来る!!!ほとんどのことはそうなんだけどね!!!だから今やりたいことを全力でやっていくぞーーーっ٩( ᐛ )و

留学きて自分の軸がブレるなんておかしいぞ!!!卒業するのに必要な単位はもう日本でほぼとってきたから単位の心配はいらない!勉強したいことはそれでそれで頑張る!!金銭面でのサポーターである両親も好きにしてって言ってくれてる!!!あとは自分次第!!!

 

何書いてるのか分かんなくなってきたけど、自分の中ではスッキリしてるから書いた意味はありそうです😎 最初っから優等生留学生になれる気配は全くなかったので、このまま私らしい留学生活にします!!これ出発前に同じようなこと書いてたね!!!

 

おしまい!